旧キット「名無子と名無男の夢冒険」模型屋から地方を元気に!?

趣味のブログです。作ったプラモデル完成品紹介など。箱・塗装図通りの公式見本塗装を追求してます。

完成品182●ジェガン 機動戦士SDガンダムBB戦士●(2016年11月下旬制下

SDガンダムのプラモデルは武将以外ははっきりと見た記憶がない。2015年7月にオープンした店で150円だったので購入。同時購入SDガンダムマークII300円と一緒に。ゲルググ500円、ギラドーガは600円と定価超えもするのでこれは珍しい物に違いないという心理もきっとあったかもしれません。
小学生の時はSDガンダムの消しゴムがすごい欲しかったのですけどガチャガチャは数回しかしたことがなかったりする。
11/26ほかに制作記録。
イメージ 1
定価300円
イメージ 2
塗装はネットで調べて旧キットジェガンの塗装を元に塗りました。盾の白+デイトナグリーンはランナーと同じ色にはなりませんでした。目とかのスカイブルーや模様はシール。胸はシール貼るよりシャインレッドで塗ってしまったほうが良いと思い塗装の方に。
あと20cm上から落下してしまいアンテナが折れました。・・・
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
SDガンダムキン消しの延長で安価なおもちゃとみればなかなか良いものと思います。
イメージ 11
箱保管 一応入るが箱の中で揺らすと折れて接着したアンテナがまた割れたので✖
a


完成品182●中島2式戦闘機「鍾馗」(キ44)2型乙●(2016年11月下旬制下

a
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

紫電に2個目。買った思い出は過去記事でどうぞ。

完成品134●川西局地戦闘機 紫電 11型甲●1/48 SCALE 旧キット●(2016年3月上旬制作)


箱の中。デカールも怖がらずにそろそろまた挑戦するべきかと思ってきてはいる。
2016/11/28(月)他にニコ生で公開作成した記憶あり。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
今回も今までの接着塗装のみ。紙ヤスリ使用なし。
指定が複数有り、一つ一つ確認しながらが面倒だった。
ほとんどがシルバー。当然のようにビトー管を折ったり、空中線支柱が取れて行方不明になったりいつものこと。
反射よけ、濃紺の指定だったがあり、最初コバルトブルーで塗ったがやっぱり違うと思い青15号(あい)という廃盤塗料で塗り直しました。
イメージ 7

イメージ 8

a
イメージ 9

イメージ 10
兵士と中の写真撮り忘れていたかな。塗ってますよ。
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
箱保管 ✖ 100円CDケースに入らない。ビトー管折れるのが目に見えているのでさっさと居間へ。

完成品181●天空のエスカフローネ ガイメレフ エスカフローネ●(2016年 11月中旬制作

自分の好きなアニメ5本の指に入るかも知れない作品のプラモデル。自分にしてはバンダイの90年代プラモデルは珍しいです。天空のエスカフローネはサントラCDやアニメイト通販でグッズや本をほとんど買ってました。プラモデルはアレンシェラザードだけ持ってて特に検索したことなかったので今回初めて実物見てて即買いました。
イメージ 1
イメージ 2
定価1000円。リミテッドモデルという別の作品と一緒になっているシリーズの模様。
イメージ 3

イメージ 4
ニコ生2016/11/23他に記録。
イメージ 5
1000円ですが部品は少ない。固めのプラスチック。可動は方が回るのと両足。
ランナー一色なので塗装は必須。白いランナーはプランプリホワイト+オレンジイエロー少量の指定だが、見本を見るとオレンジイエローは不要に思えたので足の合わせ目消しした部分のみグランプリホワイトを塗りました。
あと、シルバー下地+クリアレッド上塗りなど星矢の聖衣のような塗装ありました。
イメージ 6
説明書。組み立て自体は簡単。数点のみプラモデル接着剤を使います。
イメージ 7
マントは布です。肩のシルバー下地+クリアグリーン上塗りのクリアーグリーンは今回は初使用でした。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
足だけガンプラのような稼働出来るのでポーズをそれなりに。
イメージ 11
同じのでフラッシュ写真
イメージ 12
騎士
イメージ 13
箱保管 ✖ 各箇所はずせば可能かもしれないが接続部を折る可能性があるので飾ったほうが良い。
--------
独り言 歯の詰め物が取れたようなので田中屋行けなくなった。・・・
軽い咳が止まらない。
尼アフィできないのでヤフー以外のブログに替えるかも。

完成品179●特装機兵ドルバック ハーク 1/24  SCALE 旧キット●Z(2016年 11月中旬制作

7月に買ったドルバック2個目。小学生の時ガンダムだけ買っていた時に発売してて今まで知らなかった接着剤使用プラモデルが新鮮でわくわくしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/quinty_w/55804148.html または上からドルバックで検索してもらえば表示します。
パッケージは2種類あって一緒に写したかったけど見当たらなかったので断念。
2016/11/19(土)他にニコ生で公開作成した記録あり。
イメージ 1

イメージ 2
塗装図、今回の色はドルバック専用カラー ハーク用を自分で作る必要があります。
DH10アーマーブラック H2黒 50% + H5ブルー 45%+H43 ワインレッド(マルーン) 5%
DH11アーマーブルー H54 ネイビーブルー 85%+H1ホワイト 10% +H43  ワインレッド(マルーン)5%
DH12アーマーホワイトH53ニューラルグレー 90%+H5 ブルー 10%+H1 ホワイト2滴
 アーマーホワイトはランナーと同じ色と判断して色作りからは除外。
Mrカラーと水性では同色でも色合いが僅かに変わっているものがあるので今回はきちんと水性ホビーカラーでスペアボトルも用意して気合の入った色作りだったが。・・・
今回ランナーに色を塗ることから始めました。
イメージ 3
↓ ^^
イメージ 4
アーマーブルーが完璧に違う。これ後期版パッケージだよ。訂正できるだろ。^^
H54ネイビーブルーがまずおかしい。ネイビーブルーは今かなり使う色だが、黒+白少量のような色である。それに白とマルーンをさらに多く混ぜたらどうにかなるわけがないだろ。^^ じゃあ正解の色を考えると、ブルーかインディーブルーくらいしか思いつかないが皆もそう思うでしょうか。
イメージ 5
まあ、2個持っているので、青いのはいつかまたやります。
イメージ 6
ストーブのそばに置いたらすぐ乾きました。温度は12度未満の設定Loの表示。数時間で軽く触っても指紋もつかない。自然乾燥なら数日経っても指紋が付く。
乾ききるとMrカラーと比べると絶対に剥がれません。水性もこういう時はなかなか良いと思いました。
良い感じに出来たので、紙ヤスリがけしなかったのもがもったいなかった。のちに少しだけ紙やすりがけしましたが色が剥げた音に色をまだ塗っていない状態での撮影です。
イメージ 7
手をグレネードガンを持ったのと交換。
イメージ 8
大きさ比較。あと、指揮官タイプ用通信システムドーム付き (頭)
イメージ 9
バイファムオールオーバーと一緒に。これも1/24だったかな。
イメージ 10
おまけ  チラシなど紙
イメージ 11

イメージ 13

イメージ 12

イメージ 14

イメージ 15
造形がたまらない。アニメも見ておきたい。レンタル化ないかな。
ニコニコのブログはプレミアム会員でないと書けないので、今回はヤフーブログのみです。ニコのブロマガは、プレミアム会員登録をすることがあったらにコピペします。



完成品178●ガンダムMk-II用Gディフェンサー 1/144 SCALE 旧キット●Z(2016年 11月中旬制作

イメージ 1
1/144ガンダムマークIIを作ったらやはりこれを続けて作らなければなるまい。
実はこれ
が模型復帰最初のプラモデル購入になる可能性がありました。
http://ch.nicovideo.jp/wiz/blomaga/ar307231 (プラモデル再覚醒のきっかけ)
2013年11月から現在閉店した模型店から買い始めましたが、その数ヶ月前に別の模型屋に入店していました。現在行き付けの近所の模型店。だんだん寂れてくる地元に何とも言えない寂しさを覚え、思い切って入ってみました。その時にあった旧キットがGディフェンサーでした。でもその時は何故か、PCエンジンDUOのACアダプタが300円だったのでそれだけ買いました。まだまだTVゲーム中心だったので、幻の模型店がなければ模型を始めるのが遅れたかもしかしたらまだ買っていなかったかもしれません。

イメージ 2
箱の紙・プラ表記がないのを見ると約10年は売れ残っていたのか。今のごく一部の旧キットブームの今では考えられませんね。
2016/11/10他に記録。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
紙ヤスリがけは出来るところだけ。細かすぎる部分は除外。変形の1/100 Z・ZZガンダム旧キットのような折れてしまいそうな危うさはあります。
基本色A 白+ルマングリーンごく少量+フラットベース(つや消し剤)少量はホワイトグリーンのみで紙やすりがけした上塗りなどでしました。
基本色B インディブルー+フラットベース少量
基本色C ダークグレー 水性ホビーのみの名前
他はモンザレッド 黄色 そして箱の載ってるロングライフルで色名不明の緑が塗ってあったのでデイトナグリーンと予想して使いました。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
スーパーガンダムの合体は時間があったらします。
イメージ 11
箱保管 カプセルボート ミサイルベイ外せば○かな。?
a
a


完成品177●ガンダムマークII 1/144 SCALE 旧キット●Z(2016年 10月下旬制作

小学生の頃は3歳年下の弟が1度だけ買ったゼータガンダムシリーズ。約30年以上経って兄が同じのを作るのは本人も予期しなかったよ。
地元・ネットでも全く売っていない1/144。小学生以来に意識して実物を直接手に取る謎の感動。ちょっと手違いで再販日から1・2週間遅れで購入になりました。何とか1個あって間に合った。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
500円でも同じ値段のネモと違ってかなり部品が多い感。
2016/10/30他に記録あり。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
紙ヤスリがけと接着自体は時間がかかった感じはないが時間がかかったと感じるのは塗装が細かいからか。
塗装。基本塗装色はA インディーブルー60%+赤40% これは1/220で作ってまだ余っているのを使用。1/100のランナーの色にかなり似ている調合になっています。
基本色Bミディアムブルー+赤少量なのですがきちんと赤少量入れていましたが足りなかった。写真撮る前にビームライフルに手を接着する前に持つところをガンダムマーカーのガンダムメカグレーで塗り直しました。これが一番写真に似ている色だ。
基本色Cは白+黒ごく少量、これはランナーと同じような色なので、合わせ目消しをしないなら塗る必要はないが、シールドの部品がミディアムブルー似なので少しでも必要になります。。
シールドの黄色の上他ににMrマスキングゾル改なども使ってシールドの白+黒ごく少量を塗りました。
イメージ 8

a
イメージ 9

イメージ 10
今回は、見本と比べてどうかな。?
イメージ 11
箱保管 バルカンポッド・頭部アンテナ折れ注意 バックパックアンテナを両面テープで貼っているの当方のは◎。全部接着なら✖
ーーーーーーーーーーーーーー
独り言
レトロフリークのセーブ保管の上書きやり方覚えました。セーブが2回消えたファミコンウォーズもレトロフリークからの書き込み成功。これがなかったら諦めるか電源入れっぱなしで何週間もする羽目に。?
セーブ消えていたのはジャーヴァスと聖剣伝説2とビーバップハイスクールだった。
セーブデータの存在なしの判定になったのはMDサイオブレードとFCハイドライド3。おい。

今回、配信中にリセット押してファミコンウォーズのセーブが消えたが、リセット押して過去自分がセーブ消えたことがあるのは他には貝獣物語ビーバップハイスクールで計3本。


完成品175●ジャムルフィン 1/144 SCALE 旧キット●ZZ(2016年 10月上旬制作

a 数年ぶりのZZということで、再販はいつかされるはずだが、相場が上がっていたガンプラの1つです。今回の購入で初めてパッケージ見るはずだったが、1か月前に中古屋で既に見てしまった。2000円超えていたのでそっちの購入には至らず。
定価700円。隣町での新品購入。
小学5年の時とBS11開始のから数年後に放映と2回見ているが今もかなり忘れている。ジャムルフィンも覚えていないので、パッケージに搭乗キャラクター描くのは重要かなと。2016/10/11他にニコ生の記録あり。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
変形するとのことで細かい部品が多かったが特に、ややこしいところはなかったです。
接着して紙ヤスリがけしてモンザレッドとコバルトブルーとネービーブルー塗装。色数は多くない。最後にモノアイのピンクとその周りの黒、最後に全体の基本色のスカイブルー+(緑少量)+白(少量)を塗るという感じ。1度塗ったあとに足に塗り忘れがあったので後日もう一度色を作った。色が前と違っていたが、こちらも良い感じになったので塗料皿にある分全部使い切りました。前の調合と後の調合のどちらも見られる塗装になりました。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
そしてモビルアーマーに変形。
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
80年代初期のMAと86年のジャムルフィン。
イメージ 14
機動戦士Zガンダム以降の変形機。メタス、ハンブラビと一緒に。
イメージ 15
箱保管 △ 変形すると壊れない感じで箱に収まるが少しはみ出す。爪の破損注意。
***********